キーワード
キーワード
本日のおそうざいは『筍のポトフ』『カンパチの南蛮漬け』などをご用意しております。
今日は市民体育祭ですね。市内各地で市民参加の運動会が開催されるそうです。大根・鶴巻地区はNITTANパークおおねで行われます。参加される方は怪我や熱中症に気をつけて楽しんできてください。
【ドメーヌコシノツル2023純米大吟醸】
本日入荷いたしました。栃尾の棚田で育てられたお米『五百万石』を用いて作られた純米大吟醸、豊かな香りと広がる味わいを是非ご堪能ください。
また、好評につき品切れとなっていた三崎屋醸造【ストレートあまざけ】入荷しました。
13日(土)〜17日(水)の週替りランチのお知らせです。
【栃尾揚げSoyタコライス】
お肉の代わりに大豆由来の油揚げを使ったタコライスです。味付けは和風で野菜も摂れる、食べ応えのある一品です。すまし豚汁とおそうざい小鉢が一品付きます。
ウェルカムボード No.24【新茶の季節】
「夏も近づく八十八夜…」と歌われるように、ちょうど新茶が出回る季節です!
香り爽やかな初物のお茶を飲んで、無病息災で過ごせますように。という気持ちを“あぶらげんしんくん”と共に願って描きました。
今日は風が強くなっております。また、明日と明後日は雨が強くなるそうです。
皆様、お気をつけてお過ごしください。
本日のディナーは貸切り営業となります。ご了承の程よろしくお願いいたします。
今日からしばらくは暖かい陽気になりそうですね。今日が終われば連休の方も多いかと思います。暑さに気をつけて良いGW後半をお過ごしください。
5月から9月の豚汁は、味噌を使わないあっさりとした『すまし豚汁』になります。普通の豚汁をご希望の方は注文の際にお申し付けください。
豚汁の『白』『赤』『黄色』については通常通り注文できます。
今週の週替わり定食は
『豚バラキムチ丼』定食です♪
人気の一品ですので是非お試しください。
今週末、4月29日(祝)は
『鶴巻温泉春まつり』
が4年ぶりに開催されます!
色々なイベントやダンス、模擬店などが出店するようなのでお近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてください。
また、当店は通常通り営業しておりますので、休憩やお昼ご飯・昼飲みやディナーなど、お気軽にお越しください。
3名様以上の場合はお問い合わせいただけると確実です。
立派な筍が入荷しましたので今週は
『筍の炊き込みご飯おにぎり』を販売いたします。おにぎりは2個入り¥400です。
自家製のふきのとう味噌を添えますので、春の味覚を一度にお楽しみいただけます。数に限りがありますがご予約いただいた分はお取り置きいたします。
明日は『春キャベツと筍のサラダ』もおそうざいとしてお出しする予定です。
【週替わりランチのお知らせ】
明日は晴れて暑くなるようです。丹沢まつりにお出かけの方は熱中症対策や服装の調整にお気をつけくださいね。
今週の週替わりランチは『箱根山麓豚2種の冷しゃぶ定食』です。柔らかいバラとロース、2種の冷しゃぶにシャキシャキ野菜をたっぷり巻いて、わさびポン酢とゴマだれでさっぱり召し上がれる定食です。数量限定となります。
先日、『はだのキッズゲルニカ展』のカルチャーパークでの展示を見学に行ってきました!
色々な年代や地域の子ども達が描いた大きな作品が壁に展示されていて、ゆっくり見学することができました。
14日にはキャンドルナイトのイベントも行われたようで、市の皆さんが作り上げたイベントが少しずつたくさんの人に広がっているような気がします。
NITTANパークおおねの展示は30日まで行われているので、是非お時間がある方はご覧になってみてください。
【はだのキッズゲルニカ】
NITTANパークおおね・入口横の展示を見学に行ってきました☆
平和をテーマに子ども達が描いた絵は、国や地域によって作品の雰囲気は変わりますが、どの作品も平和を願う純粋な気持ちが表れているような気がしました。4月30日まで展示してあるそうなのでお近くにお越しの際は是非見てみてください。
最後の写真は鶴巻のパワースポット『鶴巻の大欅(おおけやき)』です。春が来て青々と繁った大きなけやきは迫力がありますし、自然の偉大さを感じます☆
キッズゲルニカの展示場所から歩いて5分程なのでそちらも見てパワーをもらってみてください♪
昨日はランチタイムの貸切営業にご協力いただきありがとうございました。
いよいよ昨日から『はだのキッズゲルニカ展』が始まりました♪
NITTANパークおおね(おおね公園)やカルチャーパーク、小田急線の線路沿いなどに世界の子ども達が描いた7.8m×3.5mの大きな作品が展示されています!貴重な機会なのでお近くにお越しの際や、お花見やお散歩の時に是非ご覧になってください。
当店では『はだのキッズゲルニカ展』のアースちゃんグッズをお預かりして販売しております♪
売り上げは、『ハナミズキのみちの会』への寄付や『はだのキッズゲルニカ展』の運営に使われます。
4月30日まで開催しています。