キーワード
キーワード
朝晩の冷え込みと乾燥が気になる季節です。
根菜や発酵食品などの陽の食材を摂って身体を温めてあげてくださいね。
今日の日替わりおそうざいは
『ふわふわつくねの彩りポトフ』
『ヤーコンとからし菜のポン酢サラダ』
などをご用意しております。
朝晩は空気が澄んで気持ちの良い季節になってきました。寒くなると億劫になりますが冬の始まりを感じられるよう、なるべく外に出て色々見つけられるといいですね。
今日の日替わりおそうざいは
新鮮な白菜で『たっぷり白菜の塩麻婆』
『白菜とわさび菜のおかずサラダ』
『豚軟骨の和風ソーキ煮』
『豆乳シーフードグラタン』
などをご用意しております。
夕飯のおかずやおつまみにいかがですか?
『welcome board No.16』
めっきり寒くなり、冬至にはまだ早いのですが、柚子の香りが心地よい季節になってきたので、今回はこのボードに!
温かいお料理を食べたり、温かいお風呂に入って、温まりたいですね!
年末の忙しい時期になりますので、バランスの取れた食事をして健康管理に気をつけてくださいね。
三連休もそろそろ終わりですね。
少し天気がぐずついた日もありましたが最終日の夜は綺麗な明るい満月が見えましたね!
連休中は運動会やイベント、旅行や帰省など色々な楽しみがあったかと思います。
tablet~たべれっと~にも連休の旅行中にご飯を食べに来てくださったり、帰省やお仕事帰りにおそうざいを買っていってくださる方がたくさんお見えになりました。
連休が終わり、疲れが溜まっている方もいらっしゃるかと思います。栄養バランスの取れたおそうざいをご用意してお待ちしております。
お気軽にランチやディナーでご来店ください。
昨日はコラムホームさんで3ピースのリーフレットをいただいてきました。
3ピースは『学び・情報交換・友達作り』がキーワードで色々な講座やワークショップ(ピラティスやタップダンス、ベビーマッサージやお花と和菓子を楽しむ会など…)が行われています。
大根・鶴巻エリアの方々はあまり馴染みがないかも知れませんが、たくさんの方々に興味を持っていただけたらいいなと思います。
リーフレットはお店に置いてありますので手に取ってご覧ください。
気になるワークショップがあったら是非参加してみてくださいね!
営業についてのお知らせです。
週替わり定食で提供しております『牛肉と舞茸の焼きうどん定食』と『豚バラネギ塩丼定食』ですが、好評のため通常メニューとして取り扱うことにしました!これからはいつ来店いただいても両メニューをお召し上がりいただけます。
また、おかげさまで、たくさんの方々に日替わりのおそうざいや晩酌セットのご利用をいただくようになりました。
そこで、もっとおそうざい小鉢と晩酌セットの選択肢を増やしたい…と思い、日替わりのおそうざいの品数を増やすことにしました!
当店で定番のあぶらげの煮物に加えて、季節の食材や調理法など、色々なバリエーションのメニューを選んでいただけるようにと思っております。
メニューの増加に伴い、価格の変更があるものもございますのでよろしくお願いします。
またランチ営業の時間ですが、11:00~16:00までとしておりましたが、11:00~16:00(Lo 15:30)とさせていただきます。おそうざいの購入は今まで通り16:00までとなりますのでよろしくお願いいたします。
10月1日(土)・2日(日)は伊勢原のお祭り『第55回記念道灌まつり』が行われますね。ご近所の方々の話を聞くと大根・鶴巻エリアに住んでいる方々にとっては、伊勢原は距離的に近いので、『たばこ祭』と同様に身近にあるお祭りのようです。
また、催しやイベントが駅前を中心に比較的近い範囲に固まっているので色々と見てまわるには便利かもしれませんね!
『たばこ祭』に引き続き、今回も参加・見学に行くことはできないので、行った方はお話を聞かせていただけると嬉しいです。行きたいイベントを調べて、是非足を運んでみてくださいね。
https://www.city.isehara.kanagawa.jp/dokan-fes/docs/2022090500015/
今日は『たばこ祭』2日目ですね!
天候にも恵まれて出店やイベントなど皆さん楽しんでいることと思います。思いっきり楽しんで、たくさん良い思い出を作ってくださいね!
夜は花火もありますね。
お店から音だけでも楽しめたらいいなぁと思っています♪
お店の隣にある、『巻頭跨線橋』からは花火が見えます。生ビールを飲みながら花火を観るのはいかがでしょう。
新商品の入荷のお知らせとともに日本酒メニューの紹介を!
越乃景虎本醸造超辛口(新入荷)
現在、提供中のメニューの紹介です。
金井酒造店(秦野)
白笹鼓 樽酒
仄かに香る杉の樽の清々しい香りを味わえます。
原酒 笹の露
越銘醸(栃尾)
越の鶴プレミアム純米酒
越の鶴 寒造り原酒
ドメーヌコシノツル純米大吟醸2022
諸橋酒造(栃尾)
越乃景虎 純米酒
越乃景虎 蒼龍窟
越乃景虎 なまざけ
生ビール、サワー、チューハイ、焼酎なども各種ご用意しています。晩酌セットなどもありますのでお気軽にお越しください。
台風の影響で荒天の予報ですのでお家でお休みの方が多いかな…と思ったので、お店のことや今までにご案内したアレコレについて再度ご紹介しますのでご覧になってみてください。
tablet~たべれっと~ではこんなこともやっています。
・当店では週に1回ではありますが、デイサービス(通所介護)のお昼ご飯のお手伝いをさせていただいています。デイサービスに限らず、お食事にお困りの方や会社、施設などがございましたらご相談承ります。小さいお店ですので人数は〜20名程度までを上限とさせてください。
・日々の食事や栄養管理に気をつけたい学生やアスリートの方、また知り合いに食事などにお困りの方がいる場合などお気軽にご相談ください。週に◯回程度…など回数や頻度に応じてお食事の提供を考えております。
・美容や体質改善、ダイエットのために食事内容から改善したい方、健康のために、なるべくたくさんの品目の食品から栄養を摂取したい方などご相談承ります。例えば『すぐ定食』ですと、日替わりおそうざいが3品と豚汁が付きますので、平均して1食で15〜20品目以上の食品を摂ることができます。ご飯や豚汁、おそうざいの量も含めてご相談承ります。
・習い事やワークショップの場としてのご利用も承ります。(ワークショップなどの前後どちらかにティータイムセットやお食事などのご利用をお願いします。)例:14:00〜15:30ワークショップ 15:30〜ティータイム…など
他にもこんな利用はできませんか?などお気軽に提案、ご相談いただけたらと思います。まだオープンして間もないお店ですが少しでも秦野市やお店周辺の方々のお役に立てればと思っています。
改めて今後ともよろしくお願いします。